●スポンサードリンク●

2007年04月25日

これで息子は父を尊敬だ!

息子の教育に「今日は無礼講!」

は厳禁だった。

前回息子を受け入れる前の

しつけ基本方針5か条


1.「言うことを聞く犬」ではなく、「心の通じ合う犬」にする
  (犬のきもちを理解する)
2.”食べる””出入りする”等、行動は常に犬が最後

3.散歩中の立ち止まり等”犬の都合”に合わせるな


4.わざとじゃないこと(尻尾が当たって物が落ちるとか)は叱らない
  (叱られた理由がわからず、いじけた犬になる)
5.できなくても叱らない。
  手伝ってでも成功させてとにかく”誉める”場面を作る

を書いたが、最近になってまた新たな教育バイブルを手に入れた。
こいつだ!


*ブログランキングに参加しています。
クリック↓すると票が入ります。ご協力お願いします!↓ 
http://kutsulog.net/cat04-1.php?id=46779
(おお!ついにペット部門10位以内に入りました!ありがとうございますすす!!)

続きを読む

2007年04月19日

ワンコしつけの基本はこれだ!

ワンコにも教育方針が必要なのだ。

さて、

「いよいよ来週息子(バーニーズ)到着か??」

となって私は
アウアウ
あせっていた。
自分でも気づいていなかったが実は私は

教育パパ

だったのだ!

*ブログランキングに参加しています。
クリック↓すると票が入ります。ご協力お願いします!↓ 
http://kutsulog.net/cat04-1.php?id=46779
(おお!ついにペット部門10位以内に入りました!ありがとうございますすす!!)

続きを読む

2007年04月12日

バーニーズの子犬はどうやって選ぶ??

いよいよ到着間近!実物の子を見ないで決めていいの?



2005年11月26日。


いよいよ我が息子候補が産まれた。


この時点では、まだ私の希望条件を満たした子かどうかはわからない。


今回お付き合いしたブリーダーでは


複数の子犬の中から気に入った子を選ぶ


ということはできない。


どうするかと言うと・・・。


*ブログランキングに参加しています。


クリック↓すると票が入ります。ご協力お願いします!↓ 


http://kutsulog.net/cat04-1.php?id=46779


(おお!ついにペット部門10位以内に入りました!ありがとうございますすす!!)


続きを読む
●スポンサードリンク●

外国為替取引を始める前に知っておいた方がいいこと
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。